第11回九州臨床工学会・第23回熊本県臨床工学会
トップページ
ご挨拶
開催概要
プログラム
演題登録
事前参加登録
採択結果
発表演者へのご案内
参加者へのご案内
アクセス
リンク
 
プログラム
  日程表
PDFファイルをご覧になるにはAdobe Readerが必要となります。
こちらからダウンロードできます(無料)
  第1日目 10月1日(土)
 
オープンセミナー 第1会場(14:40〜17:00)
司 会:
山田 佳央   (熊本機能病院 医療機器安全管理室 室長)
「医工連携/ 地方創生」
OS-1  
山形県における医工連携の取り組みについて
吉岡 淳   (山形大学医学部附属病院 臨床工学部)
OS-2  
医工連携イノベーションの推進について
岡田 仁志   (医療法人社団 高邦会 福岡山王病院 臨床工学室)
OS-3  
今求められる医療ニーズの分析手法とメディカルデザイン開発
−感染予防用アイガード『Parashield』の商品化−
西垣 孝行   (国立循環器病研究センター 臨床工学部)
OS-4  
臨床現場のニーズを商品化するデザインとは
大浦 一成   (インテリジェントウェア株式会社 代表取締役)
OS-5  
実現性の高い医療ニーズを抽出し、医療機器開発に繋げる
加藤 博史   (西神戸医療センター 臨床工学室 副室長)
OS-6  
青森県臨床工学技士会とものづくり企業の連携
野沢 義則   (一般社団法人青森県臨床工学技士会 会長)
OS-7  
地方で新たな価値をうみだす!
松岡 隼人   (人吉市長)
 
イブニングセミナー 第1会場(17:10〜18:10)
座 長:
岩本 ひとみ   (古賀病院21 臨床工学課 統括課長)
ES  
透析液濃度測定の標準化と濃度管理の重要性
講 師:
清水 康   (特定医療法人五仁会 元町HDクリニック 臨床検査部 技師長)
共 催:
シーメンスヘルスケア・ダイアグノスティクス株式会社
 
いのちのためにSALON 第2会場(17:10〜18:10)
コメンテータ:
大浦 一成   (インテリジェントウェア株式会社 代表取締役)
  第2日目 10月2日(日)
 
特別講演 第1会場[第2会場中継](11:00〜12:00)
司 会:
山田 佳央   (熊本機能病院 医療機器安全管理室)
医療・健康・福祉と臨床工学技士
講 師:
野田 毅   (自民党 社会保障制度に関する特命委員会 委員長 衆議院議員)
 
共催セミナー 1 第1会場(12:20〜13:20)
座 長:
梁池 貴之   (医療法人 邦真会 桑原クリニック 臨床工学技士)
LS-1  
透析液の変遷と清浄化の最前線
講 師:
楢村 友隆   (純真学園大学 保健医療学部 医療工学科)
共 催:
扶桑薬品工業株式会社
 
共催セミナー 2 第2会場(12:20〜13:20)
座 長:
林 誠   (長崎大学病院ME機器センター 副センター長)
LS-2  
各種アフェレシスの特徴について 〜疾患毎による治療法の選択〜
講 師:
谷口賢二郎   (鹿児島大学医学部・歯学部附属病院 臨床技術部
 臨床工学部門 副臨床技術部長 兼 臨床工学技士長)
共 催:
旭化成メディカル株式会社
 
共催セミナー 3 第3会場(12:20〜13:20)
座 長:
原田 俊和   (熊本大学医学部附属病院 医療技術部 ME機器センター)
LS-3  
選択的血漿交換療法の基本と応用
講 師:
速見 浩士   (鹿児島大学医学部・歯学部附属病院 血液浄化療法部)
共 催:
川澄化学工業株式会社
 
共催セミナー 4 第4会場(12:20〜13:20)
座 長:
山田 佳央   (熊本機能病院 医療機器安全管理室)
LS-4  
チーム医療におけるCEの役割 −内視鏡手術を中心として−
講 師:
関川 智重   (四谷メディカルキューブ)
共 催:
ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社
 
共催セミナー 5 第5会場(12:20〜13:20)
座 長:
吉田 豊   (済生会熊本病院 臨床工学部)
LS-5  
病態・状況に応じたCRRT膜の選択
講 師:
相馬 泉   (東京女子医科大学 臨床工学部)
共 催:
ニプロ株式会社
 
オープンセミナー 第4会場(13:40〜14:40)
司 会:
澤田 博幸   (熊本機能病院 医療機器安全管理室)
「医療機器安全管理」
OS-8  
病院における医療機器の安全管理
青木 郁香、菊地 眞   (公益財団法人医療機器センター)
 
ワークショップ 第1会場[第2会場中継](14:50〜16:20)
座 長:
浦田 浩史
下條 隆史
  (朝日野総合病院 臨床工学科)
(熊本泌尿器科病院 医療安全管理室)
「熊本地震」
WS-1  
活動報告 熊本県臨床工学技士会 災害対策委員
西村 典史   (一社)熊本県臨床工学技士会 災害担当)
WS-2  
熊本地震における支援透析を経験して
高濱 格   (八代地区 熊本総合病院)
WS-3  
災害時の医療機関と行政の関わり
阿南 周造   (熊本県健康福祉部 健康局 医療政策課)
WS-4  
平成28年熊本地震 JHAT出動
原田 俊和   (一社)日本血液浄化技術学会
 熊本大学医学部附属病院医療技術部 ME機器センター)
WS-5  
WATSAN(給水・衛生)チームでの臨床工学技士の活動
黒田 彰紀   (基幹災害拠点病院(熊本赤十字病院))
WS-6  
熊本地震における九州臨床工学技士連絡協議会の災害支援活動報告
福元 広行   (九州臨床工学技士組織委員会)
WS-7  
熊本地震におけるボランティア活動報告
佐野 可奈   ((医)天神会 野伏間クリニック 臨床工学課)
Copyright © 2016 熊本県臨床工学技師会.  All right reserved.